fmfukuoka

ぼくらのバス!発車オーライ♯165

bus165.mp3

 

 

 

・ぼくらの街紹介

 

今回は米岡&優子で、4月12日にリニューアルオープンした、

「マリンワールド海の中道」に行って来ました!

 

4月12日にリニューアルオープンした「マリンワールド海の中道」。

展示のテーマも、「対馬暖流」から、「九州の海」へと一新し、

ほぼ全ての水槽がパワーアップしています。

さらに、全館にリゾート感あふれる空間演出を行うことで、

より快適に過ごせる水族館にうまれ変わっていますよ~。

 

営業時間:通常営業(7月14日まで)午前9時30分~午後5時30分

4月29日(土・祝)~5月7日(日)は、「夜のすいぞくかん」が開催!

営業時間を、夜9時30分まで延長します。

イルカショーも、博多湾の夜景とともに楽しめますよ!

 

マリンワールド海の中道へのお出かけは、西鉄バスがお得で便利です!

5月28日(日)までの土日祝日は、天神中央郵便局前と、

マリンワールド海の中道をおよそ30分で結ぶ、臨時バスが運行中。

 

運賃は、大人片道520円、子供片道260円です。

 

また、企画乗車券「マリンワールドクーポン」も販売中。

 

こちらは、西鉄電車の各駅?福岡天神駅までの往復乗車券と

天神からマリンワールド海の中道への西鉄バス往復乗車券、

そして、マリンワールド入館券のセット。

通常料金よりも最大26.6%お得です。

詳しくは こちら (外部リンク)

リニューアルしたマリンワールドに行ってきました????????????

米岡誠一の「ぼくらのバス!発車オーライ」さん(@bokuranobus807)がシェアした投稿 - 2017 4月 22 12:11午前 PDT

 

 

・ぼくらの街グルメ

リニューアルオープンした「マリンワールド海の中道」1階にある、

「レストラン・レイリー」で美味しいもの食べてきました。

「マリンワールド海の中道」1階にある「レストラン・レイリー」!

店名のReilly(レイリ―)は、レイリー散乱(空や海が青く見える原理)に

由来するもので、目の前に広がるイルカ・ショープールの水中の青い世界を楽しみ

ながら、食事や喫茶をお楽しみいただけます。

 

 

食べたもの

・国産牛鉄板ハンバーグ ライス付き 1200円

・ドルフィンパフェ 680円

 

ほかにも、ローストビーフ丼や、トマトと魚介などのパスタ、

ベジタブルカレー、肉うどん、国産牛ハンバーガープレートや、

 

キッズメニューで、ドルフィンキッズプレートなどもあります。

 

テイクアウトメニューの、ポテトフライやソフトクリーム、ドリンクなどは、

購入してから、イルカショー会場への持ち込みもOK。

 

【マリンワールド海の中道】

住所:福岡市東区大字西戸崎18-28

ホームページは こちら (外部リンク)

 

 

 

・今週のオンエア曲

My Lady Blue / Eric Serra


 

番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。 

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

バスについての疑問・質問、フリーメッセージ、何でも結構です。

お待ちしていまーす。


パーソナリティ


にしてつ男(米岡誠一)

山田優子

ポッドキャスト

月別アーカイブ