fmfukuoka

ぼくらのバス!発車オーライ♯245

bus245.mp3

・ぼくらの街紹介

今回米岡は、福岡市中央区にある「福岡縣護国神社」に行ってきました。

護国神社は明治元年、黒田長知などの福岡藩士が

明治維新で亡くなった方々をるため、招魂社を設立したのが始まり。

シンボルの木製大鳥居は、高さ13メートル、

はしらの直径は160センチメートルで日本屈指の大きさを誇ります。

なお今月24日(土)には、きのこをテーマにした雑貨や食べ物の出店が並ぶ

5回「フクオカきのこ大祭」が開催されますよ。

【福岡縣護国神社】

住所:福岡市中央区六本松1-1-1

TEL:092-741-2555 (受付時間: 9:00~17:00

護国神社の最寄りのバス停:「護国神社前」または「福岡城・NHK放送センター入口」

・ぼくらの街グルメ

護国神社から、そんな赤坂けやき通りを、のしのし散策していた米岡。

途中、「蕎麦むらた 赤坂けやき通り店」というおしゃれな蕎麦屋に行ってきました。

今年4月にオープンした蕎麦屋で福岡の名店「信州そば むらた」の姉妹店。

「蕎麦?み」ができるお店としても有名で、蕎麦や天ぷらなどを肴に、お酒を楽しめます。

そば会席もありますよ。

《米岡が食べ&飲んだもの》

・すだちそば(温)=1,200

・関西風出し巻き玉子=800

・そば焼酎「十割(とわり)」=650

【蕎麦むらた 赤坂けやき通り店】

住所:福岡市中央区 赤坂3丁目9-28 大産赤坂ビル1階

最寄りのバス停:赤坂2丁目

営業時間:〈昼〉11時半~15時 (オーダーストップ14時半)

     〈夜〉17時半~21時半 (オーダーストップ21時)

定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は、翌火曜)

<今週のオンエア曲>

Osampo / Char

Return To Innocence / Enigma

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

番組ではあなたのからのメッセージもお待ちしています。

質問・相談など何でもOKです。

さらには、「私の街にこんないいとこあります!」、

「この街に行ったらこれを食べて!」など街情報も大募集!

番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

Twitter は こちら

Instagram は こちら

パーソナリティ


にしてつ男(米岡誠一)

山田優子

ポッドキャスト

月別アーカイブ