fmfukuoka

ぼくらのバス!発車オーライ♯256

bus256.mp3

・ぼくらの街紹介

今回、米岡は天神の「大名」でぶらり散歩してきました!

実は、福岡市中央区大名の「大名」という地名は、

江戸時代、福岡城の内堀に面して家老や大組など

藩政の重臣たちが居住していて、大組に相当する家臣を

「大名」と呼んでいたことにちなんでいるそうです。

今では若者向けの店が多く、居酒屋やクラブが多く深夜も賑わっていて

観光客にも人気の街になっていますが、

米岡同様、昔を懐かしみつつ、たまにはぶらり歩いてみるのもいいですよ~

・ぼくらの街グルメ

大名を散歩してお腹が減った米岡は、

リスナーさんおすすめのお店「池田屋」に行ってきました。

鶏ガラベースの濃厚スープでグツグツ煮込んだ「炊き餃子」が有名な池田屋。

看板もないので、発見が難しいんですが、そもそもなぜ看板を出していないかというと、

「一度来てくれたお客さんが、また口コミで新しいお客さんを呼び込んで・・・

というようなお店になればということで、看板を出していないんです」とのこと。

たしかに、看板なくても、この日もお客さんで満杯でした。

~米岡が食べたもの~

・炊き餃子 一人前=700

・手作りもち豆腐=400

・手羽のウズラ玉子詰め焼=300

・うにといくらのせ半熟卵=1,000

他にもセセリの炭火焼き=700円。葉わさび=400円も食べていました

【池田屋】

住所:福岡県福岡市中央区大名1-4-28

営業時間:18:00~2300OS2230) (予約が確実です)

店休日:不定休

最寄りのバス停:「警固一丁目」

<今週のオンエア曲>

Walking in The Sun / Travis

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

番組ではあなたのからのメッセージもお待ちしています。

質問・相談など何でもOKです。

さらには、「私の街にこんないいとこあります!」、

「この街に行ったらこれを食べて!」など街情報も大募集!

番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

Twitter は こちら

Instagram は こちら

パーソナリティ


にしてつ男(米岡誠一)

山田優子

ポッドキャスト

月別アーカイブ