教えて!コンシェルジュ! 第2回放送 - 教えて!コンシェルジュ! | FM FUKUOKA
fmfukuoka

教えて!コンシェルジュ! 第2回放送

第1回登場のコンシェルジュ、シティ情報福岡の「服飾・美容」担当の下川さんに
再びご登場いただき、今週は「自分磨き」についてお伺いしていこうと思います。

雑誌でみつけたこんなデータ・・・
「月収20万円女子の理想の家計簿」
例えば、家賃は手取りの3分の1(つまり月収20万円だと、7万円ぐらい)が理想、だとか
食費は2万円、水道光熱費7千円くらい...このデータによると、この理想の家計簿で
月3万円は貯蓄できる、と書いてあります。

そんな中に・・・「楽しみのお金」と言う項目が・・・先週の「外食・旅行・娯楽費」2万円がありました。
さらにもう一つ、「服飾・美容費」1万5千円が理想だと書かれています。

今週はこの「服飾・美容費」1万5千円と言う所からお話がスタートします!
今村さんは、ここに(服飾・美容)一番お金をかけているんだとか・・・美容液1本買ったら
終わってしまう・・・なんて言ってますが。

今村さん曰く「福岡の女性は美容に関して意識が高いので、1万5千円で
収まらないのでは?」
しかし、そこはコンシェルジュの下川さん。「最近の女性は、
やりくりが上手くなっている。はみ出た分は、どこかの支出を抑える、
また、1ヶ月分のお金を使わずに、2ヶ月3ヶ月と貯めて、その分しっかりと
自己投資している部分と、使い分け(お金をかけるところとかけない所を分けている)
が上手くなっている。美容液がちょっと高かったら、メイクの方は、プチプラの
薬局コスメだったり、ネットで安く落としたりしている部分で、賢くなっているんです」と
お答えいただきました!

コスメのポイントとしては、韓国コスメや薬局コスメといった、
比較的安いコスメのクオリティが上がっている!今までは、高かいものは良い!
安いものはそれなり!と言う概念がありましたが、最近は安くても良い商品は
沢山あります。決して値段に比例するものではなくなってきてるそうです。

洋服も、バーゲンまで物欲を経つ、とか、洋服屋さんの片隅にある、年中セール品を
狙うと言う手もあります。

コンシェルジュ下川さんのオススメ「自分磨き」プラン!!
美容、洋服で努力して、1万5千円以下に抑えられたら・・・
体を動かしてストレス解消!シェイプアップ!で、ヨガやベリーダンスがオススメ!
(特にヨガは、ブーム時に比べ、値段がかなりリーズナブルになり、しかも少人数で
教えてくれる所も増えています。)体もキレイになれば、お洋服選びも楽しめますね!

また、オーガニックの意識も高まっています。そこで・・・自分で石鹸が作れる
「手作り石鹸教室」もあります!1回完結型でだいたい2千円くらいです。
(昨年発売されたシティ情報福岡別冊「WOMAN.f4」にも載っています。)
この良さは、自分で学ぶ、それを今度は人に教える、自分だけでなく
人にも自分磨きの方法を教える事が出来ます。

さらに・・・カメラ教室もオススメ。ブログをやっている方も多く、そのブログ用の写真を
プロっぽく見せることが出来ます!
こちらも1回2千円くらい。1万円前後で何回かに分けてのコースもあるそうです!

下川さんが紹介してくれた「自分磨き」のポイントは、
今よりも「生活が楽しくなる」と言うところ。
ワンランクアップした「自分磨き」のプランを3つも紹介してくれました。

やはり今村さんの中では、石鹸作りが一番お気に入りらしく、人にオリジナルのものを
プレゼント出来る(しかも身の回りのもので「無添加石鹸」が安く出来ます。)所が
良かったようです。

皆さんの生活を「ワンランク・アップ」してくれて楽しめる「自分磨き」、是非お試しを・・・。

来週は、夏休みも近くなってきたという事で「旅行」にスポットをあてて
お送りします!


今日のオンエア曲

Le Freak(おしゃれフリーク)  / CHICK
ルージュの伝言   /  荒井由実


パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ