西日本シティ銀行 教えて コンシェルジュ!2月17日オンエア - 教えて!コンシェルジュ! | FM FUKUOKA
fmfukuoka

西日本シティ銀行 教えて コンシェルジュ!2月17日オンエア

今週はパッとしないお天気が続いていましたね!しかも今日は・・・寒いし・・・
今週の西日本シティ銀行 教えてコンシェルジュは、先週に引き続き・・・
テーマ
  ペットの飼い方 最近のペット事情!!と題して、毎月1日発行の
「犬吉猫吉」の副編集長 山本佳世さんをお迎えしてお送りしました!

ペットを飼われている方は、特に犬の場合は、一緒に出掛けられる場所を探す方が
多いそうなんです。(小さなお子様をお持ちのお母さんと一緒の感覚・・・)
今週は、今月号の「犬吉猫吉」を参考にお送りしました。
特集が「こだわりタイプ別 ペットと泊まれる宿」

  2月1日発行3月号「犬吉猫吉」
  犬吉.jpgのサムネール画像
まず山本さんにお聞きしたオススメの宿は・・・
大分県竹田市の「久住小笠原」
全棟離れ形式の客室、それぞれの部屋にドッグランがついていて、いつでも
飼い主が自由に入れる露天風呂もあります!
久住小笠原さん→http://www.rakudaclub.com/hotels/81277/

つづいて・・・
大分県玖珠郡の民宿「水分村」
ペット専用の「露天風呂」を完備!岩風呂で打たせ湯となっております!!
民宿「水分村」さん→http://www.pet-yoogle.jp/i/p440_i12923.html

今村さんも取材でペットと泊まれるお宿に行ったそうなんですが、ペットのニオイなど
全然しなくって驚いたそうです。宿側も、空気清浄機を導入したり、
匂いのつかない壁材を使ったり、鳴き声が気にならない音を吸収する材質の
壁にしたりと、気を使ってらっしゃるそうですよ!

ペットと一緒に行けるカフェも増えてきました!
福岡では・・・wanparkがオススメだそうです。
もともと西中洲にありましたが、最近「大濠店」がオープンしたそうです!
wanpark大濠店→http://www.wanpark.co.jp/

ビル(4階建て)が全てペットのための建物。2階はホテル、3階ショップ、
4階がカフェになっています。
メニューも豊富で、ロールキャベツなんかも出てくそうです。
(犬吉猫吉の山本さんは、イヌの食べる物が結構好きらしく、犬のダイエットフード
"クッキー"なんかが好きらしいです。素材の味が生きていて薄味で・・・)

ドッグカフェや旅行などに一緒にお出かけしたいので、飼い主さんは
しっかりと「しつけ」をなさっている方も多いそうですよ!

最後に・・・ドッグラン情報!!
まず「ドッグラン」とは・・・?リードを離していいスペース!です。
普通の公園は、一般の方も多いので、リードは必需品です。

九州では80数件のドッグランがあるそうです。そんな中から・・・
海の中道海浜公園ドッグランhttp://aikengogo.exblog.jp/11167870

筑紫野「グリーンハート筑紫野」http://greenheart.jp/

熊本「ひなたぼっこ」http://www.setup-jp.net/hinatabokko/

もはや「ペット」というより、同じ人間?に近い存在となっている感じです。
家族の一員、自分の息子のよう・・・と感じてらっしゃる方が多いそうです。
上手く付き合っていく、共存していく、お互いがストレスを感じないような、そんな環境で
一緒に暮らせたらいいですね!
でも、やはり、生き物を飼うのですから、それなりの責任感をもって飼う様にしましょうね!

いあぁ。ペットの世界も深いものでした。
犬、飼いたくなりました・・・。

「犬吉猫吉」さんhttp://www.kichi-kichi.com/web/menu_area.php


今週のオンエア

ホイットニー・ヒューストン /そよ風の贈り物
小沢健二   / おやすみなさい、こねこちゃん

パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ