FM 福岡 FUKUOKA

共同通信PRワイヤー KYODO NEWS PR WIRE

万博の熱気とともに、日本のビジネスイベント産業が次の一歩へ IR開業も視野に『Japan MICE EXPO』11月開催

一般財団法人大阪国際経済振興センター

11月27日・28日 インテックス大阪 欧米バイヤーも来阪

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162215-O2-8LvF38gE

大阪・関西万博で世界中から注目が集まる今、観光業とあわせて、国際会議や展示会、企業の報奨旅行などを含むビジネスイベント産業が、日本の未来の成長を支える分野として注目を集めています。

こうしたビジネスイベントの総称は、「MICE(マイス)」と呼ばれ、Meeting(会議)、Incentive(報奨旅行)、Convention(国際会議)、Exhibition/Event(展示会・イベント)の頭文字から成る言葉です。

MICEは、一般的な観光旅行に比べて1人あたりの消費額が高く、地域への経済波及効果も大きいことから、世界中で観光政策の重要な柱とされており、日本でも注目が高まっています。

そんなMICEの最新情報が一堂に集まる展示会「Japan MICE EXPO 2025」が、11月27日(木)・28日(金)の2日間、インテックス大阪で開催されます。国内外から業界関係者が集い、会場やサービスを提供する企業、最先端の技術、専門知識、そして新たなネットワークと出会える活気あふれるリアルな交流の場となります。

今年は欧米からも有力なバイヤーを初めて招聘予定。セミナーでは、国内外のキーパーソンが登壇し、MICE業界の未来について語ります。

 

「大阪・日本のビジネスイベント(MICE)はこれからどう進化するのか?」

——今こそ、企業・地域・行政・観光関係者が集い、未来を考える場としてご注目ください。

(取材・撮影いただける番組・媒体も募集中です。ぜひご取材ください)

 

主な特徴

• 欧米・アジアから国内外の有力バイヤーを招聘(約80名予定)
 (韓国、シンガポール、アメリカ、ヨーロッパ諸国 等)

• 国内外の専門家や実務者が登壇するセミナー開催(全8回実施)

(最新のビジネスイベント事例/地域との連携/国際的な動向など)
• 全国120社以上が出展予定
 (観光局・自治体、会議場・展示会施設、ホテル、イベント運営会社など)

• 商談・ネットワーキング機会も多数

(事前マッチング商談会、レセプションパーティーなど)

• 現在、出展者募集中!申込締切は7月31日(木)まで!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

開催概要

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105126/202507162215/_prw_PT1fl_42NVEAIW.png

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162215-O2-8LvF38gE

 

【表】

 






プレスリリースPDF

https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105126/202507162215/_prw_PR1fl_37G98YQf.pdf

プレスリリースURL

https://kyodonewsprwire.jp/release/202507162215

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。