FM 福岡 FUKUOKA

道の駅大作戦GOLD 8月1日 道の駅 おとふけ

本全国1230か所もある道の駅と電話をつなぐ、「道の駅大作戦 GOLD」
新発見があるかもしれませんよ!
第163回目にお電話を繋いだのは北海道河東郡にある道の駅 おとふけです!



道の駅 おとふけ
住所:北海道河東郡音更町なつぞら2番地
TEL.:0155-65-0822
定休日:年末年始
営業時間:9:00~19:00
HP:https://michinoeki-otofuke.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/otofuke_natsuzora/



道の駅 おとふけは北海道東部の十勝平野のほぼ中央に位置する河東郡音更町に
2022年にオープンした道の駅。青くて爽やかでどこまでも果てしなく広がる
青空を地元では「とかち晴れ」と呼び、とかち晴れの下で小麦や豆類をはじめ、
多くの農畜産物が生産されている、とても農業が盛んなまちです。そんな地元の
食材を使用したメニューが楽しめる飲食店や、地元の新鮮野菜や特産品を
販売する農畜産物等販売所があり、グルメやショッピングが充実しています。
先日は2025年の北海道じゃらん「道の駅ランキング」で1位に選ばれました。
また「なつぞらのふる里」という愛称もあり、敷地内には十勝が舞台になった
NHK連続テレビ小説「なつぞら」のセットを模したエリアでは、ドラマの世界観が体感できます。
道東自動車道 音更帯広IC 降りてすぐの場所にあるので、
札幌や新千歳空港から車で2時間少々でアクセスできます。



道の駅「おとふけ」で食べられる美味しい食べ物は…

「 白いオムライス デミトマトソース 」( 1,250円 )、

  ※地元の野菜のほかブランド卵「米艶」や「よつ葉乳業」のバターを使用し、
       ごちそう感のあるワンプレートに仕上がっています。


「 なつぞら限定ハンバーグカレー 」( 1,078円 )、

  ※帯広のソウルフードのインデアンのカレーです。
       ここでは他の店舗にはない、道の駅おとふけ限定のハンバークカレーが食べれます。
       こちらは音更町産のきのeビーフと豚肉の合いびき肉を使ったハンバーグが特徴です。




お土産で人気なのは・・・

「 道の駅おとふけオリジナルソフトチョコクッキー 」( 810円 )

  ※道の駅おとふけ限定のオリジナルソフトチョコクッキーです。
       1箱8枚入りのソフトチョコクッキーです。 パッケージには音更町で見れるカワアイサの雛のイラストが入っています。


「 きなこねじり 150g 」( 390円 )
  ※音更大袖振大豆を使用した無添加きなこねじり。 音更大袖振大豆は栄養価が他の大豆に比べて高く、
   その中でもイソフラボン含有量は他の標準的な大豆の2.5倍近くに上ります。


「 十勝おとふけ ブロッコリーら~麺 」( 300円 )
  ※ご当地ラーメンです。音更産ブロッコリーパウダーと 十勝☆夢mill小麦100%の麺にたっぷり練り込んだこだわりの一杯です。塩ベース


オンラインショップで人気なのは…

「 なつぞらこばこ スタッフおすすめセレクション(冷蔵便) 」( 7,130円 )

  ※ジャージーミルク、スイートコーン・スープ、ちほく高原ベーコンなどのセット


「 おとふけひやむぎ 250g×12袋 」( 3,000円 )

  ※もっちり食感で“つるっつる”の喉越しをご賞味ください。


「 TOKACHI ミルクたっぷりソフトアイス5種 」( 5,150円 )

  ※なつぞら市場おススメの十勝を代表とする乳製品メーカーのアイスをご用意しました。
   とかちといえば乳製品!冷凍発送なので安心です。



オンラインショップはこちらから。
https://michinoeki-otofuke-natsuzora.com/

道の駅大作戦GOLD、来週もお楽しみに!