FM 福岡 FUKUOKA

白岳しろ presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 8月29日 「酉の刻」

食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」

米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。

今週は、「酉の刻」です。

酉の刻



福岡市中央区清川1-11-17
092-401-7660
17:30 - 24:00(フード23:00/ドリンク23:30)
定休日 日曜日
https://www.instagram.com/torinokoku



FM福岡のすぐ裏手に令和7年7月7日にオープンした焼鳥屋さんです。
建物の1階で、入口付近にテーブル席、奥にカウンターと個室があり、清潔感とゆとりのある空間になっています。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?


焼鳥一筋13年の大将、藤澤さんにお話しをお伺いしました。



地域の人が気軽に一杯立ち寄れる場を目指して開いた焼鳥店です。
焼鳥は朝引きの国産鶏と霧島山麓の無菌豚を使用し、一本一本を手打ちし、丁寧な火入れで仕上げています。

人気メニュー
【ナス田楽串】
(220円)
茄子を輪切りして串打ちし、香ばしく焼き上げ、仕上げに田楽味噌を塗って葱を散らしています。
甘辛味噌の香ばしさとナスのジューシーさがよく、焼鳥屋さんでは珍しい、焼鳥の合間に挟むと味わいの変化が楽しい一本です。

【ダルム】(220円)
久留米で有名な焼鳥串で、豚の直腸になります。
丁寧に下処理した豚の直腸を串打ちし、香ばしく焼き上げ、ぷりっとした弾力と脂の甘みがたまらない一本です。

【豚軟骨炒め】(650円)
一品で人気のメニュー。
スライスした豚軟骨を炒め、塩、胡椒、ニンニクで味付け。
仕上げにキャベツの酢ダレをかけた一品です。
コリコリとした食感とニンニクの香りが食欲をそそり、酒のアテにぴったりです。


それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。

【ごまサバ】(950円)

鯖は厚めに切り、醤油ベースのタレとすり胡麻で和え、たっぷりと小葱を散らし、山葵、大葉、ワカメを添えて出てきます。
食べ応えある鯖に、あっさりした醤油ダレが染みて、胡麻の香ばしさが全体をまとめた一品です。

これに合わせたのは、「白岳しろソーダ割」です。
清涼感あるソーダ割りが脂の乗った鯖をすっきり流し込み、食欲を一層かき立てます。
暑い夏の一杯目にも最適。


串物
鶏、豚、野菜、巻物を合わせて28種類ほどあります。
塩焼き、タレ焼きがあります。
塩は、しっかりと炒ることでサラッとさせ、振るとまんべんなく行き渡るようになります。
【ささみ】(170円)

外は香ばしく、中はしっとりと火入れされた塩焼きの串。
梅肉と山葵を別で添えているので、お好みで。
梅の酸味、山葵の辛味で表情を変えて楽しめるのが良いです。

【豚バラ】(200円)

霧島山麓の無菌豚を厚切りにし、玉ねぎを間に挟んで串打ちして塩焼き。
仕上げにブラックペッパーを振っています。
噛むごとに脂の甘みが広がり、玉葱の甘さや刺激とのバランスが良いです。

【鶏レバー】(170円)

玉葱を間に挟みながら串打ちし、タレ焼き。芥子を添えているので、お好みで。
濃厚でクリーミーなレバーの甘みが味わえ、芥子をつけるとより際立ちます。

これら串焼きに合わせたのは、「白岳しろソーダ割」です。
ささみは、さっぱりとした鶏肉とソーダ割の軽快さが響き合います。
豚バラは旨みを塩が引き立て、ソーダ割りが後味を爽やかに流してくれます。
鶏レバーは、タレの甘辛さを米焼酎がサラリと洗い流し、次の一口を誘います。


【かしわ飯】(450円)

鶏を扱う焼鳥屋さんでも「ありそうでなかった」メニュー。
朝引き鶏のもも肉、椎茸、ゴボウを、一番出汁と椎茸の戻し汁で炊き込んだもの。
茶碗に盛られ、熱々で提供されます。
鶏の旨味と椎茸の風味が重なり、滋味深い味わいがあります。
脂分があるため、ツヤツヤでしっとりジューシー。

これに合わせたのは、「白岳しろ水割」です。
ソーダ割りでは炭酸が邪魔になりますが、
水割りなら出汁と鶏油の旨みを邪魔せず、食中酒として自然に寄り添えます。


いかがですか?
今回は「かしわ飯」とも合わせて、米焼酎「白岳しろ」の料理を選ばない懐の深さを感じました。
コースはありませんが、串物が170円から、一品物で400円台からあり、肩肘張らずに「仕事帰りに一杯」が似合う店です。
白岳しろはグラスで、ロック・水割り・お湯割りは550円、ソーダ割は600円、キープボトルは2,800円です。



番組では、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU星空ボトル」900mlをプレゼントしています。

1日の終わりのご褒美に、星空に思いをはせながら、華やかでフルーティーな吟醸香をぜひお楽しみください。

欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!

FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。

来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。