FM 福岡 FUKUOKA

テーマ別 春コーデ

コンシェルジュ:パーソナルスタイリスト miwaさん

今回は、様々なお悩みを解決!パーソナルスタイリストのmiwaさんが答えてくれます。

お悩み別コーデ、まずは…

①背が高すぎるんだよねー
ロング丈のワンピ―ス、スカートがバランスが良い。足などをあまり見せない方がよい。
オーバーサイズのシャツとかに、ワンピースを中に着る、あとジャケットを羽織ったりすると、
小馴れ感が出ます。
コーディネート
ロングワンピースにスニーカーを合わせます。とにかく肌をあまり出し過ぎないように!!

②背が低すぎるんだよねー
トップスはショート丈、ウェストの位置を、ちょっと高く(上に)見せます。足長効果にもなるんです。
ショート丈のトップスにハイウェストのパンツを合わせます。
コーディネート
ショート丈のジャケットにストレートパンツ(ワイドパンツ)

③ぼっちゃり型
Vネック、Iラインのシルエットを大切にするとよい。ふんわりとしたトップスを着たい方は、ウェストに
INしたりして、メリハリをつけたりするとぽっちゃりは気になりません。足も長く見せることが出来ます。
ヘタに隠すと、隠しているのがバレバレで、そっちに目がいってしまう。
コーディネート
Vネックのブラウスに、ストレートパンツ。遠くから見えるシルエットはIライン。

④やせすぎ
ボリューム袖のトップス、スカートだったらフレアスカート。色で言うと淡い色(膨張色)を取り入れると
似合います。上半身が華奢な方はデコルテ(首まわり)をあまり見せない。
コーディネート
ボリュームのあるフリルのブラウス、シフォンブラウスに、ワイドパンツ、デニムなんかがいいかなー

⑤胸回りがおおきい
襟元はVネック、スクエアでデコルテをはっきり見せる。張り感のある生地を持ってきたり、
ボリュームあるボトムスで、下に視線を行かせる。

コーディネート
スクエアネックのブラウスにセンタープレスのパンツで、縦ラインを意識したり、下に目を
いかせる。