FM 福岡 FUKUOKA

トピックス TOPICS

第409回

番組審議会

場所:FM福岡 本社会議室
川原 正孝委員  林田 スマ委員
柏原 利江委員  中川 浩二委員
犬塚 英夫委員  江村 富江委員
塚本 美樹委員  福原 俊夫委員
以上8名

(社側)藤丸代表取締役社長 他4名


(1)番組試聴
(2)その他


6月のFM福岡番組審議会が18日、川原正孝委員長をはじめ、委員8名、会社側からは藤丸代表取締役社長 他4名が出席して開催されました。審議会は、委員長の司会で開会、議事に入り、議題1.番組試聴では、FM福岡で毎週金曜日 夜9時30分から9時55分に放送中の「梅星DE ナイト!!」を試聴後審議に入りました。
今回審議に上がりました「梅星DE ナイト!!」は、福岡出身の女性二人組のギターユニット「梅星」がパーソナリティを担当しています。
「梅星」の楽曲のオンエアはもちろん、活動内容やパーソナルな一面など、あらゆることをたくさんのリスナーに知ってもらおうという番組です。彼女達の元気なキャラクターそのままに、楽しくお送りする番組となっています。
委員からは、「明るくてパワフルで、梅星の元気の良さが良く表れており、同世代には好印象である」「福岡出身の2人なので、フリートークの中身も身近なものが多く、親近感がわく」「本人楽曲がとてもいいものだった」また、「元気な番組にしようという思いが強すぎてか、テンションの高いトークが続き、にぎやかすぎると感じることがあった」「楽曲は、本人楽曲以外にも、彼女らが影響を受けたアーティストの曲や、最近お気に入りの曲など入れてもいいのではないか」「2人の言葉が重なることが多く、気になった」などのご意見をいただきました。
番組審議会事務局では、審議内容を関係者に回覧し、番組の向上に資しました。

次回の番組審議会は、7月23日(月)に開催されます。