FM 福岡 FUKUOKA

トピックス TOPICS

第413回

番組審議会

場所:FM福岡 本社会議室
川原 正孝委員長  林田 スマ委員
柏原 利江委員   中川 浩二委員
犬塚 英夫委員   江村 富江委員
塚本 美樹委員   福原 俊夫委員
以上8名

(社側)藤丸代表取締役社長 他5名


(1)番組試聴
(2)その他


11月のFM福岡番組審議会が19日、川原正孝委員長をはじめ、委員8名、会社側からは藤丸代表取締役社長 他5名が出席して開催されました。審議会は、委員長の司会で開会、議事に入り、議題1.番組試聴では、FM福岡で毎週土曜日20:30~20:55に放送中の番組「Re Folk」を試聴後審議に入りました。
今回審議に上がりました「Re Folk」は、パーソナリティをFM福岡アナウンサーこはまもとこが担当しています。フォークソングの世界、その生まれた背景や時代を見つめなおし、ひいては新しい価値観を見出していこうという番組です。フォークソングのオンエアはもちろん、フォークに詳しい方を招いてのインタビューコーナーなど、多彩な内容でお送りしています。
委員からは、「フォーク世代だけでなく、初めてフォークを聴く人をもフォークの世界に引き入れるパワーのある番組であり、世代をつなぐ接点となりうる番組である」「コーナーの構成が良く、内容も興味深い」「パーソナリティのフォークに対する熱い思いが伝わってきて、好感が持てる」また、「内容に対して時間が短いこともあり、トークが早口になりがちなので、もうすこしゆったりと聴けると良い」「曲の時間がもっと長いと良い」などのご意見をいただきました。
番組審議会事務局では、審議内容を関係者に回覧し、番組の向上に資しました。

次回の番組審議会は、12月17日(月)に開催されます。