匠の蔵~words of meister~の取材店舗

熊本エリア

ホテル 熊本テルサ

熊本市中央区水前寺公園28-51

tel. 096-387-7777

日本料理界の重鎮、土山憲幸氏が総支配人を務める老舗ホテル。土山氏は『赤坂プリンスホテル』の総料理長などの要職を歴任した後、現職に就任。熊本の農業、水産業、観光業の活性化にも取り組む。



肥後象がん師 白木光虎

熊本市西区春日5-11-1

tel. 096-355-1837

日本伝統工芸展などで数々の受賞歴を誇る肥後象がん師。江戸時代より主に花鳥風月の図柄が描かれてきた『肥後象がん』の世界に幾何学模様を取り入れるなど、洗練したデザインで新境地を切り拓く。



天草陶磁器 内田皿山焼

天草郡苓北町内田554-1

tel. 0969-35-0222

世界有数の良質な陶石の産地、天草で『天草陶磁器』を制作する工房。時代が求める陶磁器を追求し、有田に次ぐ日本有数の焼物の歴史をもつ天草を、陶磁器の産地として復興させることに成功する。



籠商 山満

熊本市北区和泉町188-1

tel. 096-245-5408

日奈久の特産品『日奈久籠』を始め、様々な竹細工製品を製作する工房。五代目の山田さんの手掛ける竹細工は、歴代最年少で熊本県伝統工芸品に指定。その独自の感性と技術が高く評価されている。



魚返豊州堂

人吉市上青井町182-5

tel. 0966-23-2237

掛け軸や屏風、襖や書画などの表装、修復を手掛ける大正6年創業の老舗表具店。全国技能グランプリで全国4位に輝く四代目が、その卓越した技術と幅広い知識で、あらゆる表具に命を吹き込む。



一勝地曲げ淋工房

球磨郡球磨村大字一勝地丁510

tel. 0966-32-1192

人吉、球磨地方の豊かな自然美に育まれた伝統工芸品『一勝地曲げ』の技術を唯一受け継ぐ曲げ物職人。卓越した技術で木の美しさや温かさなど、その魅力を最大限に引き出した曲げ物を製作する。



阿部牧場

阿蘇市三久保47-1

tel. 0967-32-0565

阿蘇の大自然の中で自然循環型農業に取り組む牧場。自社のミルクプラントで低温殺菌した牛乳を使い乳製品を製造。2013年に牛乳とヨーグルトが『国際味覚審査機構』で日本初の三ツ星を受賞。



菓匠 久幸堂

阿蘇市内牧626-3

tel. 0967-32-0442

銘菓『ゆず萌え』を製造、販売する和菓子店。黒砂糖入りの生地に柚子ジャム入りの白餡を包んだ『ゆず萌え』は、『全国菓子大博覧会』で最高賞を受賞するなど、阿蘇を代表する銘菓として愛されている。



デュッセル

阿蘇郡小国町西里3316-5

tel. 0967-46-4186

本場ドイツで、職人の最上位の資格であるマイスターを取得したオーナーが営むハム・ソーセージ専門店。地元産の食材を使用し、豚肉本来の旨味を引き出した体に優しい商品を製造する。



阿蘇坊窯

阿蘇市坊中黒川牧ノ口880

tel. 0967-34-2418

阿蘇山の麓に開いた窯で、阿蘇の岩や土、阿蘇の草木の釉薬で作品を焼く工房。阿蘇のカルデラという壮大な器の中で、阿蘇の大自然をその身に宿らせた器やオブジェなど、様々な作品を創作する。



肥後染工房

熊本市西区花園1-12-21

tel. 096-355-1312

法被や袢纏、幟や暖簾などを、手染めによって仕上げる染物工房。複雑な柄や独自の柄にも対応し、長年使い続けることでより独特な雰囲気を醸し出す、唯一無二の染物品を製作する。



ナポリピッツァ研究所 イルフォルノドーロ

菊池市大琳寺151-1

tel. 0968-36-9992

本格ナポリピッツァを提供するピッツァ専門店。菊池の豊かな食材から生まれる、絶妙なサックリ感とモッチリ感のバランスを実現したナポリピッツァは、全国のピッツァ好きから愛されている。



卑弥呼醤院

山鹿市鹿本町来民1586

tel. 0968-46-2123

昔ながらの古式醸造方法で、無添加の生味噌や九州醤油、麹などを製造する老舗醸造店。原材料は地元熊本県産の良質な米、麦、大豆を使用。毎日食べて美味しく、体にも優しい食品を提供する。



木葉猿窯元

玉名郡玉東町木葉60

tel. 0968-85-2052

奈良時代に起源を持つ素焼きの郷土玩具『木葉猿』を製作する窯元。大正時代には郷土玩具の全国番付で、東の横綱に選ばれた『木葉猿』は、今も魔除け、子孫繁栄の守り神として広く愛されている。



田楽家

熊本市西区城山大塘1-1-7

tel. 096-329-8011

日本五大稲荷のひとつ『高橋稲荷神社』の参道に店を構えて130年となる老舗田楽専門店。豆腐に赤酒と砂糖を混ぜた麦味噌を塗って炙る伝統の味を、変わらぬ素材と変わらぬ調理法で受け継ぐ。



緒方建設工業

菊池市玉祥寺431-1

tel. 0968-24-0105

左官技能の日本一を競う『技能五輪全国大会』で金賞を受賞するなど、その実力が高く評価されている若き左官職人が勤める建設会社。高度な技術を駆使し、様々な建設工事を請け負う。



森のアトリエ

玉名郡和水町板楠茶屋平2224

tel. 0968-34-2364

刃物を使って木を彫刻するカービングの技術で、食器や家具、アート作品など様々な造形の可能性を追求する彫刻家。木彫りのバターナイフなど、その個性的な作品は海外でも高く評価されている。



正観寺丸宝

菊地市隈府1097-2

tel. 0968-25-3721

菊池市の伝統菓子『松風』を製造・販売する老舗菓子舗。良質の小麦粉、甜菜糖、地卵、芥子の実のみを原料に無添加で『松風』を製造。和菓子としては日本一となる1.2ミリの薄さを実現する。



創作仏蘭西菓子 ロワゾー・ブルー

熊本県玉名市中1798

tel. 0968-74-5171

洋菓子作りの技術を競うコンテストで、日本一の栄誉に輝いたパティシエが腕を揮う洋菓子店。味のみならず美しさでも多くの人を魅了。『まちのケーキ屋さん』として愛されている。



東製油所

熊本県玉名市宮原648

tel. 0968-72-3446

低圧でゆっくりと油分を搾り出す古式製法『玉締め法』で、上質の椿油を製造する製油所。その椿油は、天ぷらの高級店や料亭などで重宝される傍ら、美容液としても有名モデルの間で愛用されている。