匠の蔵~words of meister~の取材店舗

佐賀エリア

あけぼの

佐賀市中の小路3-10

tel. 0952i24j8181

有明海や玄海灘の魚介類、佐賀牛や地元野菜などの食材を県内の窯元から集めた器に盛る名店。



谷口手漉き和紙

佐賀県佐賀郡大和町大字名尾4754

tel. 0952i63j0334

自家栽培した楮(こうぞ)を原料に、自家製の糊を使って漉く、全てが手作りの和紙を製造する工房。伝統の製法が名尾地区に伝わったのは、元禄12年(1699)の頃で、一時は和紙の里として知られたが、今ではここだけが残る。



副島硝子

佐賀市道租元町106

tel. 0952i24j4211

肥前ビードロを藩政時代の技法を守りながら制作する工房。この伝統を守る職人がいるのはここだけ。



佐賀県東松浦郡浜玉町浜崎217-2

tel. 0955i56j8822

佐賀牛のステーキをカットした後の余った肉を使用して作られるハンバーグが絶品の店。



隆太窯

唐津市見借4333

tel. 0955i74j3503

現代日本陶芸展第一席受賞。世界各地で作陶するなど唐津を代表する当代の人気作家の窯元。



佐賀県東松浦郡西有田町曲川丙478-2

tel. 0955-46-3946

「器から浮かぶ料理が浮かぶ」という店主の名店。その料理は、洋の味わいを大胆に取り入れた華のある懐石で「器もご馳走」ということを実感できる。



飴源

佐賀県唐津市浜玉町五反田1058-2

tel. 0955i56j6926

創業160年を超える川魚料理店。



川島豆腐

佐賀県唐津市京町1775

tel. 0955i72j2423

創業200年の老舗豆腐店。厳選した国産大豆と天然にがりを使った、“ざる豆腐”が名物。