FM 福岡 FUKUOKA

2025年5月のテーマ ニンニク ④

この番組では、毎月旬の食材を取り上げ、様々な角度から紹介していきます。
今月の食材は、「ニンニク」です。

今回は、私、愛智望美がニンニクを使った簡単レシピをご紹介しましょう。
まずは、万能調味料「にんにくオイル」を作りました。

◆にんにくオイル

材料

にんにく 3かけ
オリーブオイル 100cc
輪切り唐辛子 お好みの量
ハーブ お好みの量


にんにくをみじん切りにしたら、鍋にオリーブオイルを入れ、弱火にかけます。
オイルが温まったらにんにくを加え、時々混ぜながら、焦げないように慎重に熱してください。

にんにくが黄金色になったら、火からおろして冷まして完成です!
熱湯消毒したガラス瓶などの保存容器に入れて冷蔵庫で保管すれば、1~2週間使うことができますよ♪


◆あさりのガーリックパスタ


材料(2人前)

にんにくオイル 大さじ4
パスタ 200g
あさり 400g
白ワイン 100cc
塩・こしょう 適量
乾燥バジル 適量


熱したフライパンににんにくオイルを入れ、温まったらあさりと白ワインをいれて蓋をして蒸します。

あさりの殻が開いたら、茹でたパスタと茹で汁を入れて混ぜ合わせて完成です!

間違いない美味しさ。にんにくオイルが良い仕事をしてくれます。


◆蓮根のガーリックソテー


材料

にんにくオイル 大さじ2
蓮根 200g
醤油 小さじ1
塩・こしょう 適量


れんこんは皮を剥いて乱切りにし、水にさらしたあとざるにあげて水気を切ります。
にんにくオイルをフライパンで熱し、れんこんを中火で炒めます。

途中で水を大さじ4加えて蓋をして蒸し焼きにし、焼き目がついたら、塩・こしょう、醤油を小さじ1加えて完成です!

れんこんとにんにくオイル、めちゃくちゃ合うんです!
ぜひお試しあれ♪

このにんにくオイルはパンやサラダにも使えますので、
冷蔵庫に常備して活用してみてくださいね♪