MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2018-08-10(金)
ゲジゲジ、好きですか?
ゲジゲジは、生まれてから成虫になるまで
11回脱皮を繰り返します。
その脱皮の度に毎回、変化するものがあります。
何でしょう?
2018-08-09(木)
江戸時代のなぞなぞです。
上を見れば下にあり、
下を見れば上にあるもの
なーんだ?
2018-08-08(水)
日本の慣用句の問題です。
2人1組になってください。
1人が手の甲を出して、もう1人がその手の甲をつまみます。
つままれた人は、空いている手で、相手の手の甲をつまみます。
今度は、、下の手をはずして上からつまんで、、、
と、繰り返す「遊び」から生まれた言葉は何でしょう?
2018-08-07(火)
1位は塩素で、58%
2位はナトリウムで、32%
3位はマグネシウムで、4%
4位は硫黄で、5位はカルシウム。
これ、何に含まれる元素の順位でしょう?
2018-08-06(月)
50音ある、ひらがなの中で
「お」「へ」「し」「ん」だけ
使えません。
これ何でしょう?
2018-08-03(金)
これまで地球上で発見された
生き物の中で、
最も脚の本数が多い生き物。
脚は、何本だったでしょう?
2018-08-02(木)
漢字の「己」や「弓」は
それぞれ3画ですが、「一筆書き」でも書けます。
「一筆書き」で書ける漢字の中で、
もっとも画数が多い漢字は何でしょう?
※一筆書きは「ペンを一度も離さず」かつ「同じ線をなぞらない」もの(交差はOK)
2018-08-01(水)
今日、アルバム「海のOh,Yeah!!」をリリースした、
サザンオールスターズ。
加山雄三さんは桑田さんについて、こう言っています。
「本当にいいやつ。心から素晴らしいから、
あんな○○な曲が作れるんだよ」
加山さんは、何といったでしょう?
2018-07-31(火)
・元々は、足元から顎の下までの「長さ」のこと
・今では「恋心」を表す言葉として使われます。
・ベンスティーラーの耳に何かついてました
これ、何でしょう?
2018-07-30(月)
理科の問題です。
1本の長ーい帯状の紙。
180°ひねった状態で両端を貼り合わせて、輪っかにします。
この輪っかの中心部をタテに1回転切ると、
輪っかはどうなるでしょう?