MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2017-06-12(月)
数字のパズルです。
1+2+3+4+5+6+7+8+9
これをそのまま計算すると、答えは45です。
何かを消して、答えを倍の90にするには
どうしたらいいでしょう?
2017-06-09(金)
なぞなぞです。
八百屋さんで、ある野菜を探しあてた途端、
ケンカになってしまいました。
その野菜って、なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2017-06-08(木)
・「とても美味しい」と喜ぶときに出た言葉
・「満腹」という意味の言葉
・古い朝鮮語で「吸うもの」という意味の言葉
このような言葉から生まれたとされる「名詞」は
何でしょう?
2017-06-07(水)
漢字の問題です。
番号の「番」という漢字。
これ、元々は、犬や猫のような獣の体のある部分を
表わした象形文字。
どの部分でしょう?
2017-06-06(火)
紀元前2世紀、古代ギリシャの発明品。
かがり火の台の中には、水槽があって
熱で水槽の水が別の容器に移動。
容器の重さで、ロープが引っ張られて、、、
というもの。
これ、世界初の何でしょう?
2017-06-05(月)
クイズ!世界の珍スポット
ニュージーランドの田舎町カードローナでは
道沿いのフェンスにあるものがたくさん、ぶら下げられています。
今まで、何度も問題となって、撤去されながら、
いまもかなりの数ぶらさげられているもの。
何でしょう?
2017-06-02(金)
なぞなぞです。
将軍が
「西の中で一番の油を持ってこい」
と言いました。
何を持って行ったらいいの?
2017-06-01(木)
水飴を煮つめて、柔らか―くしたものを
長く伸ばします。
それを、冷やして固めたあと、
こまかく切ったもの。
という飴から生まれた
慣用句は何でしょう?
2017-05-31(水)
1つの長さが2メートルで
それが、37兆個。
全部つなげると、740億キロメートル。
地球と太陽を、250往復するぐらいの長さ。
これ何でしょう?
2017-05-30(火)
2000年から運用がはじまった
緊急の時のための電話番号。
ただ、かかってきた電話のうち
実に99%が間違い電話だったという
番号があります。
何番でしょう?