MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2017-01-11(水)
漢字の覚え方。
「両方の手で、無理矢理、3つ食った」
この熟語何でしょう?
2017-01-10(火)
・においは、メイラード反応によるもの。
・大きくなるのは、水が気体になって体積が1700倍になるから。
・おいしいのは、βデンプンがαデンプンになるから。
これ、何でしょう?
2017-01-09(月)
計算問題です。
現在、お兄さんのこうじくんは20歳、妹のもとこちゃんは16歳。
こうじくんが8歳の時、
お父さんの年齢はこうじくんともとこちゃんの年齢の合計の丁度3倍でした。
こうじくんともとこちゃんの年齢の合計が
お父さんの年齢と等しくなるのは今から何年後でしょう?
2017-01-06(金)
なぞなぞです。
牛が、あることをした途端、
カッチカチの固いものになってしまいました。
牛がしたことって、なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2017-01-05(木)
今年は、文豪、夏目漱石生誕150年。
夏目漱石に関する問題です。
漱石は、自分の作品に押す落款(らっかん)、
つまりハンコに「破障子」と書いていました。
これ、ある「音」を例えたもの。
何の音でしょう?
2017-01-04(水)
・夕方6時
・西(にし)
・お酒が入った壷
これ、何でしょう?
2016-12-30(金)
なぞなぞです。
こうじくん と あつこさんが
2人で焚火をしています。
小声で話をしながら2人が燃やしてるものって
なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2016-12-29(木)
2017の1つ前は2011
2017の1つ後は2027
これなんでしょう?
2016-12-28(水)
なぞなぞ・・・ではなく、ネット用語に関する問題です。
笑える時に生えてくるものって、なーんだ?
2016-12-27(火)
漢字の問題です。
「早」はやい、早朝の「早」(そう)の字の
元になった「道具」は何でしょう?