MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2016-12-26(月)
計算問題です。
1+3+5+7+9+・・・という風に1から順に足していきます。
この式の和が2500になる時、
最後に足した数はいくつでしょう?
2016-12-23(金)
なぞなぞです。
みなさん、今日はカバン持ってきてますか?
カバンの中を見てみると、
明らかに今日の公開生放送には必要のないものが入っています。
これなーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2016-12-22(木)
イラク、バグダッド。今から2000年以上前、
紀元前250年頃の遺跡から見つかった銅の筒が入った奇妙な土器。
これ、世界で初めての何だと言われているでしょう?
2016-12-21(水)
昭和初期、すでにカップルが一緒に過ごす日として
日本で定着していたクリスマスイブ。
昭和6年当時の新聞記事でクリスマスに東京だけで
1200~1300が食べられた、と伝えられているものは何でしょう?
2016-12-20(火)
科学の問題です。
・洗剤で油汚れが落ちること。
・ロウソクが燃えること。
・タオルで水が拭き取れること。
この3つに共通する“現象”を何というでしょう?
2016-12-19(月)
長者番付でおなじみの、アメリカの経済誌フォーブスは、
フィクションの世界の長者番付も発表しています。
2013年の1位はドナルド・ダックの伯父、スクルージ・マクダック。
推定資産は654億ドルです。
この長者番付に登場したことがある、日本生まれのキャラクターは誰でしょう?
2016-12-16(金)
なぞなぞです。
うどんが食べたいはずなのに
「ん」としか言わない人って
だーれだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2016-12-15(木)
計算問題です。
正五角形12個、正6角形20個からなる
急に近い形と言えば正32面体。
サッカーボールでよくみられる形です。
この、正32面体の「辺の数」はいくつでしょう?
2016-12-13(火)
クイズ!世界のクリスマス
スイスのサンタさんは
プレゼントが入った袋ではなく
大きな分厚い本を持ってきます。
この本、何が書かれているでしょう?
2016-12-12(月)
・アメリカの1人あたりの年間消費量は60本です。
・今の形になったのは、手袋の代わりだといわれています。
・アメリカのスラングでは「でかした!」という意味でも使われています。
これ何でしょう?