FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2015-02-11(水)

黒と白、2色の生き物はいろいろいますが、「黒白」という色がそのまま名前になった生き物は何でしょう?

くじら

答えはこちら

2015-02-10(火)

「市立」と「私立」。どちらも、本来の読みは「しりつ」。

こういう言葉を同音異義語といいます。

では、同音異義語が一番多い2字熟語は何でしょう?

こうしょう

答えはこちら

2015-02-09(月)

計算問題です。

地球1周はおよそ4万キロ。仮に4万キロちょうどとします。

ここに、地球1周より10メートル長い、4万キロ10メートルのロープがあります。

このロープを均等の高さに地面から浮かせて1周させると、その高さはどれぐらいになるでしょう?

およそ1.59m

答えはこちら

2015-02-06(金)

アメリカでは「アーチュウ」
ロシアでは「アープチッ」
イタリアでは「エッチー」
日本では何でしょう?

ハクションなど(くしゃみの擬音)

答えはこちら

2015-02-05(木)

食べ物の問題です。

上のものは「クラウン」(crown)
下のものは「ヒール」(heel)

これ、何でしょう?

ハンバーガーのバンズ

答えはこちら

2015-02-04(水)

今日は立春です。

立春から毎日の最高気温を足していって540℃を超えると、あることが起きると言われています。

一体、何が起きるでしょう?

桜が咲く

答えはこちら

2015-02-03(火)

今から13年前、2002年6月30日。

カリブ海の小さな島国、モントセラトとアジアのブータンによる決定戦。つまり試合が行われました。

何を決める試合だったでしょう?

ワールドカップの最下位決定戦

答えはこちら

2015-02-02(月)

「スマホ顔」って、どんな顔?

アゴの下やほほがたるんだ顔

答えはこちら

2015-01-30(金)

なぞなぞです。

机の上にあるものに少しだけ熱湯をかけました。
するととても大きなものに変わったよ。
一体何に変わったのかな?

地球

答えはこちら

2015-01-29(木)

「いくつかの願いの網」は、「寒いっすね」。

「行く男、視力」は、「ごめんなさい」の時、

「あぁ、2台の車、光線の夏」は何でしょう?

おつかれさま(Oh,two car,ray summer/無理矢理、日本語の音を英単語にあてて和訳したもの)

答えはこちら