FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2007-03-01(木)

香港で「超人吉田」といえば、一体誰のことでしょうか?

ウルトラマン

答えはこちら

2007-02-28(水)

漢字の問題です!
「女」という漢字を2つ横に並べて書いて下さい。「奻」さて、この漢字、ズバリ何と読むでしょうか?

いいあらそう

答えはこちら

2007-02-27(火)

計算問題です。
こうじくんは、果物をいっぱいもらってきました。
りんごが55個、みかんが89個、いちごが140個あります。
それを友達と平等に分けたところ、どの果物も同じ数だけ余りました。さて、一体何人で分けたでしょうか?

17人

答えはこちら

2007-02-26(月)

私たちが普段使っている鉛筆は、16世紀にイギリスで誕生しました。
一方、消しゴムは、18世紀、1770年に、イギリスのジョセフ・プリーストリーさんが、ゴムに鉛筆で書かれたものを消す性質があることを発見して生まれました。では、消しゴムが生まれるまでは、鉛筆で書かれたものを一体、何で消していたでしょうか?

パン

答えはこちら

2007-02-23(金)

小学校の授業で使われる地図帳には
「地図記号」が使われています。
丸の中にバツは「警察署」なんですが、
このバツは一体何を表しているんでしょうか?

警棒

答えはこちら

2007-02-22(木)

「アナグラム問題」です。
元力士2人の四股名をバラバラにして文字を並べかえてみました。
『あの馬の意味、若さ』
さて、これは誰と誰の四股名をアナグラムしたものでしょうか?

舞の海、朝乃若

答えはこちら

2007-02-21(水)

オーストラリア海軍のシンボルマークは「カンガルー」です!
採用された理由は、オーストラリアを代表する動物であることはもちろん、実は、カンガルーの持つ“アル特徴”が気に入ったからだそうです。
その特徴とは、一体何でしょうか?

カンガルーは後ろに下がれない

答えはこちら

2007-02-20(火)

北海道室蘭市、愛媛県今治市、福島県福島市、福岡県久留米市、埼玉県東松山市の5つの街は「全国5大○○○の街」として有名です。さて、何の街でしょうか?

焼き鳥

答えはこちら

2007-02-19(月)

「アウトロ・クイズ」です!
ある曲の終わりの部分を聞いて、曲のタイトルをお答え下さい。

島人ぬ宝/BEGIN

答えはこちら

2007-02-16(金)

クレオパトラをはじめ、古代エジプトの女性は
濃いブルーのアイシャドウをしていました。
これは、単にオシャレというだけでなく、
ある目的があったとされています。

濃いブルーのアイシャドウをしていた目的とは
一体何でしょうか?

ハエ除け

答えはこちら