MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2021-12-06(月)
スペインのお遍路さんとも言われる、
キリスト教の聖地、サンティアゴ・デ・コンポステーラ。
巡礼の道しるべには、「これ」が描かれていて、
巡礼者も「これ」をぶら下げて歩きます。
これ、何でしょう?
2021-12-03(金)
ちょっと意地悪ななぞなぞです。
大人になったこうじくんが
お父さんから受け継いだ、ひらがな2文字。
何となーんだ?
2021-12-02(木)
地上から
35,786キロメートルの
高さにあるもの
何でしょう?
2021-12-01(水)
「心理学」の公式です。
「当事者にとっての問題の重要性」と、
「証拠の曖昧さ」つまり、真実かどうか、はっきりしない話題。
この2つが揃った時に起こること、
何でしょう?
2021-11-30(火)
ホタテ貝の、オスとメス
何を見ればわかるでしょう?
2021-11-29(月)
世界最古の法律「ハンムラビ法典」で有名なバビロニア。
当時、バビロニアで給料の一部として
「これ」が支払われていました。
ハンムラビ法典には、
「「これ」を水で薄めて販売したら、水の中に投げ込まれる」
と書かれています。
「これ」、何でしょう?
2021-11-26(金)
「睡眠は脳を休めるためのもの」
という話を聞きますが、
脳がなくても眠る生き物がいます。
何でしょう?
2021-11-25(木)
計算問題です。
午前9時から、午後9時までの
12時間で、
時計の長針と短針の角度が
60°になるのは何回でしょう?
2021-11-24(水)
世界の国の日本に関するランキング
1位は中国で100万人
2位はインドネシアで71万人
3位は韓国、53万人
4位はオーストラリア、41万人
何のランキングでしょう?
2021-11-23(火)
なぞなぞです。
裁判官と、魚屋さん、
二足のわらじで日々頑張っているこうじくんが、
休みの日にだけ食べるもの。
なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)