MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2022-03-22(火)
1位は新潟で、4711
2位は兵庫
3位は福岡で、3419。
最も少ないのは沖縄で15。
日本全国合わせると、81074。
これ、何の数でしょう?
2022-03-21(月)
今週金曜日は、いよいよ「生志・ナカジーのおもろい落語会」。
ポスターや、めくりに使われる「寄席文字」。
あの独特な太い文字には、
「あるものが少なくなるように」
という願いが込められています。
「あるもの」とは、何でしょう?
2022-03-18(金)
なぞなぞです。
世界を一周して来た、
白い食べ物って、
なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2022-03-17(木)
クイズ!メジャーリーグのうっかりさん
アメリカ、メジャーリーグのファンの楽しみの1つ、
ベースボールカード。
1960年代に活躍したヒューストン・アストロズの
ピッチャー、クロード・レイモンドは、
ちょっと“うっかり”な写真が
カードになってしまいました。
どんなうっかりだったでしょう?
2022-03-16(水)
クイズ!ふしぎ歴史エピソード
ヨーロッパは、現在、およそ50の国があって、
これまでの歴史の中で、常にどこかで、
争いが起きていた地域。
そんなヨーロッパの中で、600年以上にわたり、
同盟関係にあって、お互い戦ったことがない国があります。
今も同盟を結んでいる国。
どことどこでしょう?
2022-03-15(火)
生き物の問題です。
オスとメスはそっくりですが、
オスは鼻の上に黒いでっぱりがあって、
白いネバネバしたものを、出します。
漢字で書くと、「豚」という文字が入るけど
ネズミの仲間。
この動物、なんでしょう?
2022-03-14(月)
今日はホワイトデーですね。
求愛行動で、オスがメスに小さな虫をプレゼントする、
オドリバエ。
一部のオドリバエは、そのプレゼントを、
体内で作ったものでラッピングします。
何でラッピングするでしょう?
2022-03-11(金)
美容なぞなぞ~。
オリジナルの美容液を販売しようと
ひそかに計画しているあつこさん。
販売は、何がなんでも、
おいっ子にお願いするつもりです。
何故でしょう?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2022-03-10(木)
2005年に愛知で行われた「愛・地球博」。
この博覧会で、藤井フミヤさんが
プロデュースしたのが「大地の塔」。
高さ47メートルのこの塔は、
ギネスワールドレコーズに認定。
世界最大の「何」として
認定されたでしょう?
2022-03-09(水)
クイズ!ふしぎ歴史エピソード
13世紀に生まれ、14世紀に二院制となったイギリスの議会制度。
1852年に、ロンドンのウエストミンスター宮殿に
現在の下院の議事堂が完成しました。
議事堂は、与党と野党が向かい合って座り、
間には、3メートルほどの立入禁止エリアがあります。
この、エリアの幅、
何を基準に決めたでしょう?