MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2021-10-08(金)
ドラゴンクエストを始めとするゲーム音楽から、
「恋のフーガ」、「亜麻色の髪の乙女」など、
数々のヒット曲を手がけたすぎやまこういちさん。
1985年、54歳の時の作品が、あの名曲。
ドラゴンクエスト序曲。
すぎやまさんは、この曲を作るのにかかった
「時間」が、どれぐらいだと答えたでしょう?
2021-10-07(木)
ノーベル物理学賞に輝いた、
アメリカ・プリンストン大学の眞鍋叔郎(しゅくろう)さん。
「叔郎」という名前がアメリカ人には
発音しにくく、それでついたニックネームは「スーキー」。
この、元になった言葉は何でしょう?
2021-10-06(水)
生き物の問題です。
体重を軽くするため、足には
筋肉がほとんどありません。
日本には35種類が生息。
川を守る、とされる生き物。
何でしょう?
2021-10-05(火)
メジャーリーグで、投手と野手の両方で
素晴らしい記録を残した、大谷翔平選手。
大谷選手が二刀流にこだわる理由について語った一言。
「ピッチャーはゲームを〇〇〇。
バッターはゲームを〇〇〇。」
大谷選手は、何と言ったでしょう?
2021-10-04(月)
紅葉をヒントに、約30年かけて開発されました。
日本で開発されましたが、万年筆が主流である
ヨーロッパで1年早く発売され、大ヒット。
この文房具、何でしょう?
2021-10-01(金)
なぞなぞです。
2つだと笑顔で、
3つだと家族の一員。
5つあれば荷物になって、
10個だと、福岡からずいぶん離れてしまう。
という乗り物って、なーんだ?
2021-09-30(木)
『ゴルゴ13』の作者、さいとうたかをさんの中学時代のエピソード。
学校の勉強に疑問を持った、さいとうたかをさん。
テストを白紙で出した時に、先生からこう言われました。
「白紙で出すのは仕方ない。ただ…〇〇〇〇〇」
さいとうたかをさんが影響を受けた先生の言葉。
何と言われたでしょう?
2021-09-29(水)
大分の問題です。
日本で最も古いものは大分にあって、完成したのは1750年。
そして、それが今、最も多いのも大分県。
全部で、570以上あります。
これ、何でしょう?
2021-09-28(火)
「青」「黄色」「赤」
3色の自動車用信号機。
一番明るいのは、何色でしょう?
理由とともにお答えください。
2021-09-27(月)
なぞなぞ、ではありません。
歯医者以外で、
抜歯の練習をする職業、なーんだ?