MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2021-07-30(金)
オリンピックの問題です。
「開催国の経済状況によって、
差が出ることがないように。」
という理由で生まれた、メダルに関する決まり。
どんな決まりでしょう?
2021-07-29(木)
はじめは、みんな、平泳ぎ。
その後、背泳ぎが増えました。
日本人は、はじめはみんな横泳ぎという、
体を横に向ける泳ぎ方で、結果は惨敗。
これ、何の歴史でしょう?
2021-07-28(水)
元々は、体操選手が、
トレーニングとして行っていたもの。
それが独立した種目となって、
1904年、第3回オリンピックから
正式種目になりました。
この競技、何でしょう?
2021-07-27(火)
昨日、混合ダブルスで、日本卓球界初の金メダルを獲得した
水谷隼(じゅん)、伊藤美誠(みま)ペア。
伊藤美誠の母、美乃り(みのり)さんは、生まれる前から、
娘の美誠を卓球好きにするために
あることをしていました。
何をしていたでしょう?
2021-07-26(月)
東京オリンピック開会式は見ましたか?
その中の一コマ。劇団ひとりさんがイタズラをして遊ぶスイッチ、
実は右から読むと、ローマ字で
「TAKO」
「SHAKO」
「FUGU」
「TORO」
「SABA」
と書かれていたんです。
そのあと、荒川静香さんが上げたレバーに書かれていた
アルファベット3文字、何でしょう?
2021-07-23(金)
5年前、2016年のリオデジャネイロオリンピックの閉会式。
次の東京オリンピックに向けたセレモニー。
大きな日の丸にアルファベットで「RIO」の3文字を表示。
そこに何文字かのアルファベットが書き加えられると、
ある日本語になりました。
何という言葉になったでしょう?
2021-07-22(木)
東京オリンピック、ソフトボールの初戦で、
見事なピッチングを見せた、
上野由岐子投手(今日、39歳の誕生日!)の言葉です。
「強い、弱いは、○〇の差」
強いか弱いかの差は
何の差だと言ったでしょう?
2021-07-21(水)
いよいよ、あさってから始まる東京オリンピック。
アーチェリーの中継では、最新の技術を使って、
今回から、選手のある情報がリアルタイムで表示されます。
何が表示されるでしょう?
2021-07-20(火)
人間以外でも、チンパンジーやゴリラなど、
一部の猿は笑います。
そして、ネズミも、笑います。
どんな時に笑うでしょう?
2021-07-19(月)
あるないクイズです。
【ある】 【ない】
赤 緑
手前 向こう
カニ カニカマ
脳 心
何があるでしょう?