MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2025-06-25(水)
アイスクリームの消費量が
日本で最も少なくて、
夏になると「ぜんざい」を食べる都道府県。
どこでしょう?
2025-06-24(火)
元々、この洋菓子は、最後に「ス(S)」を付けた
複数形で呼ばれます。
このお菓子に見た目が似てる.という理由で、
「半導体」の土台の部品を、
このお菓子の名前で呼ぶようになりました。
半導体の方は、「ス(S)」をつけずに、単数形で呼んでいます。
この洋菓子、何でしょう?
2025-06-23(月)
方言の問題です。
未来の時間を表す言葉、
「あした、あさって、しあさって」。
三重県は、
「あした、あさって、◯◯◯、しあさって」
と言い、「しあさって」は「4日後」を表します。
では、「3日後」のことは、何と言うでしょう?
2025-06-20(金)
満腹なぞなぞ~
この食材の、お尻にある「芽」をむしり取って
代わりに、頭に「蚊」をくっつけたら
お腹がいっぱいになりました。
この食材、なーんだ?
2025-06-19(木)
計算問題です。
例えば、1キロのおもりと、2キロのおもりを組み合わせたら
3キロにすることができます。
このように、おもりを組み合わせて、
1キロずつ、140キロまでの重さを自由に、作るには
何種類の おもりがあればいいのでしょう?
(使えるおもりは1種類につき1個とします)
2025-06-18(水)
昔、手作業で作っていた時は90度でした。
しかし、機械化されて
効率が重視された結果、
今は45度広くなって、135度になっています。
何の角度でしょう?
2025-06-17(火)
おととし、2023年3月22日に行われた
WBC決勝戦。
9回2アウト、ピッチャー大谷翔平が
マイク・トラウトから三振を奪い日本が勝ちました。
このイニング、マイク・トラウトの前に
打席に入った選手は誰だったでしょう?
2025-06-16(月)
左右1対の細長い筋肉。
長さは女性で1センチ、男性でも1.5センチ程度。
その1対が、ぶつかりあって振動を起こすことで、
役割を果たします。
振動する回数は、男性が1秒当たりおよそ100回、
女性は1秒当たりおよそ250回。
何の筋肉のことでしょう?
2025-06-13(金)
カラフルなぞなぞ~~
中に枝豆、水菜、プチトマトを入れてカラフルにしたら
「餡(あん)」になる家電って、なーんだ?
2025-06-12(木)
みんな大好き「筋肉」の問題です。
人間の筋肉の数は、およそ600個。
この中で、最も「必要がない」とされている
筋肉があります。
日本人の5%は、すでに進化の過程で
この筋肉を持っていません。
他の筋肉が同じ機能を持ってるため、
必要なくなった筋肉。
体のどこにある筋肉でしょう?